ロードバイクで走りに行った。鬼無里街道で鬼無里へ行き、白沢峠を越えて白馬へ下り、大町から松川村、明科、麻績経由で聖湖へ登り千曲市へ下った。所用要時間は約7時間、走行距離は約160kmだった。
ロードバイクで走りに行った。平地メインのコース設定で白馬、大町方面へ行くことにする。
あさ6時に出発。雲は出ているものの、日中は暑くなりそうだ。最初は、オリンピック道路で白馬へ行こうと思っていたけど、それではちょっと寂しいので、鬼無里街道で鬼無里、白沢峠経由で白馬へ向かうことにした。
信大教育学部を左へ折れて、406号で裾花川沿いを走って鬼無里へ向う。
最近は鬼無里街道を登って白馬へ行くことがあまり無くなった。改めて走ってみると、交通量は少ないし、基本的に登り基調ではあるものの時折短い下りがあるので飽きなくて結構良いルートだ(トンネルがちょっと怖いけど...)。
鬼無里付近には7時ごろ着いて、白沢峠へ向かった。峠への登り口付近は多少勾配がきついものの、峠近くはゆるい。
白沢峠には8時過ぎに到着。雲が多くて、北アルプスは望めず。また今度のお楽しみ。
白沢峠からの下りを楽しんで白馬へ下りた。
↓白馬駅
白馬から佐野坂経由で青木湖へ向った。陽射しが出てきたけど、そんなに暑くはない。
涼しい湖畔の周遊道路を走って、青木湖、中綱湖、木崎湖を通過。今日は、きっつい小熊山はパス。
↓木崎湖
木崎湖から306号、安曇野アートラインで田園風景を眺めながら松川村、安曇野市方面へ向う。
下り基調ではあるものの、南寄りの風が吹いていて、向かい風気味。真正面からは吹かなかったので、疲れも出てきたけど結構いいペースで走ることができた。
今日は走行距離を150km程度にとどめたいので、松川村を過ぎて、安曇野市に入った辺りを左に折れて、明科へ向った。
10時20分ごろ明科の犀川橋に到着。すぐ先で403号に出て、滝上峡経由で麻績へ向う。
大きな峠は登っていないものの、その分ペースを上げたので、結構疲労してきた。気温も上がって暑くなってきたけど、麻績の辺りまで登れば多少涼しくなるはずなので、頑張ってペダリング。
きついスノーシェードの勾配をクリアして、滝上峡を下り、筑北村を通って麻績へ向う。
麻績のコンビニで一休みして、聖湖への登板に入る。登り始めがきついけど、なんとか登った。
中腹から先は勾配が緩んで、日陰になっている部分も出てくるので多少楽になる。
聖湖には12時少し前に着いた。あとは下るだけ。
疲れたので、千曲市まではのんびり下るつもりだったのに、追いつけそうな車を追いかけ始めて、無駄にペダリング。コーナリング速度はこっちの方が速いけど、いかんせんエンジンが非力なのでストレートが伸びず、結局追いつけず(当たり前...)。
無事千曲市まで下りて来て、篠ノ井橋へ向った。下界は暑いし、足が終わってきていたけど、南風が強くて助かった。
篠ノ井橋から家へ向い、13時少し前に着いた。走行距離は159km、所要時間は6時間54分だった。平地メインだったけど、自分なりに結構いいペースで走ったので、かなり疲労した。
No | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポイント | 起点 | 鬼無里 | 青木湖 | 犀川橋 | 聖湖 | 終点 | |
時刻 | 6:01 | 7:07 | 8:38 | 10:20 | 11:55 | 12:55 | |
距離(km) | 0 | 26 | 61 | 104 | 132 | 159 | |
標高(m) | 410 | 674 | 825 | 539 | 956 | 410 |
(走行時間:6:15, 走行距離:159km, 平均速度:25.5km/h,
最高速度:61.7km/h, 平均ケイデンス:68, 平均心拍:142, 消費カロリー:4057kcal,
獲得標高:1785m, 11年1月からの累積距離:7304km )