
- 作者: ファインマン,宮島龍興
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 1986/01/08
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (36件) を見る
第14章 色々の条件下の磁場 メモ
14-1 ベクトルポテンシャル
・電流と磁場を結ぶ基本方程式
∇・B~=0 (14.1)
c^2∇xB~=j~/ε0 (14.2)
・B~はA~と呼ぶ場と次式で結びついている
B~=∇xA~ (14.3)
Bx=(∇xA~)x=∂Az/∂y−∂Ay/∂z
By=(∇xA~)y=∂Ax/∂z−∂Az/∂x
Bz=(∇xA~)z=∂Ay/∂x−∂Ax/∂y
∇・B~=∇・(∇xA~)=0
場A~をベクトルポテンシャルと呼ぶ
∇xA~=B~、∇・A~=0
14-2 電流のつくるベクトルポテンシャル
c^2∇xB~=j~/ε0
c^2∇x(∇xA~)=j~/ε0 (14.12)
∇・∇φ=−ρ/ε0 (14.13)
∇x(∇xA~)=∇(∇・A~)−∇^2A~ (14.14)
(14.12)式は
∇^2A~=−j~/(ε0c^2) (14.15)
∇^2Ax=−jx/(ε0c^2), ∇^2Ay=−jy/(ε0c^2),
∇^2Az=−jz/(ε0c^2) (14.16)
次式と数学的に同等
∇^2φ=−ρ/ε0 (14.17)
A(1)=(1/(4πε0c^2))∫j~(2)dV2/r12 (14.19)