まずまずの天気になった。自転車で走る気にならなかったので、裏山を歩くことにする。
9時少し前に家を出て登り口まで行くと、もうMTB乗りが三人下ってきていた。早いなあ。
山頂付近は、霧氷でうっすらと白くなった木々がきれいだった。
1時間ほどで山頂に着いて、景色を眺めた。
山頂から少し下って、いつも気になっていた分岐へ行ってみることにする。なんとなく道がついているので歩いていくと、谷をはさんだ西側の尾根に出た。とりあえず尾根を登って行くと、結局のところさっき登った山頂に着いた。
もう一度景色を眺めてから、登ってきた尾根を下った。ここはMTBで下ることができそうだけど、倒木がたくさんあって、手を入れないと無理っぽいなあ。
途中で尾根から西の方へ下って、松ヶ丘ゴルフセンターの数百メートル上の辺りの集落に出た。集落付近は急斜面の竹林で、倒木も多数あり、ここが一番大変だった...。
家には12時過ぎについて、山の中を3時間、10kmほど歩いた。行ったことのないトレイルを見つけて、いつもと違う道を歩いて満足でした。