ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

N-VAN

N-VAN プチカスタム<No.14 リアハッチ、スライドドア防音断熱対策>

N-VAN プチカスタム <No.14 リアハッチ、スライドドア防音断熱対策> N-VANプチカスタム14回目は、リアハッチと左右のスライドドアに防音断熱シートを入れた。 store.shopping.yahoo.co.jp store.shopping.yahoo.co.jp リアハッチは簡単だったけど、スラ…

N-VAN プチカスタム<No.13 サイドマーカーカバー>

N-VAN プチカスタム <No.13 サイドマーカーカバー> N-VANプチカスタム13回目は、左右サイドのウィンカーにメッキの装飾を取り付けた。 store.shopping.yahoo.co.jp 両面テープで貼り付けて、自己満足~。 施工前 施工後 ランキング参加中自動車 ランキン…

平地ライド と N-VAN プチカスタム

平地ライド と N-VAN プチカスタム 午前中はロードで平地だけ走り、午後はN-VANプチカスタムを行った。 <午前の部> 篠ノ井橋⇔ヘリポート 朝からやる気のない空模様だったけど、降ることはなさそうなので、ロードで平地をちょとだけ走った。 8時過ぎにGIOS…

第6回燃費計測

第6回燃費計測 N-VAN号の6回目の給油をして燃費計測をした。前回の給油から今日までの走行距離は415.6km、給油量は20.66l で燃費は20.1km/l 、平均燃費は20.5km/iだった。 ↓N-VAN燃費推移 ランキング参加中自動車 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者…

第5回燃費計測

第5回燃費計測 N-VAN号の5回目の給油をして燃費計測をした。前回の給油から今日までの走行距離は411.3km、給油量は20.22l で燃費は20.3km/l 、平均燃費は20.6km/iだった。 ↓N-VAN燃費推移 ランキング参加中自動車 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者…

N-VAN プチカスタム <No.11 運転席シートRECAROに換装>

N-VAN プチカスタム <No.11 運転席シートRECAROに換装> N-VANプチカスタム11回目は、プチカスタムの域を超えてしまったけど、運転席シートをレカロのスポーツシートに交換した。 これまで乗ってきた車には、標準でそこそこのスポーツシートが付いていた…

N-VAN プチカスタム <No.10 フロント/リアバンパー ガーニッシュ>と第4回燃費計測

N-VAN プチカスタム <No.10 フロント、リアガーニッシュ> N-VANプチカスタム10回目は、フロントバンパーとリアバンパーにステンレスのガーニッシュを張り付けて、自己満足~。 store.shopping.yahoo.co.jp store.shopping.yahoo.co.jp store.shopping.ya…

N-VAN タイヤ交換

N-VAN タイヤ交換 くもりの一日だった。 N-VAN号のスタッドレスダイヤからノーマルタイヤへの履き替えを行った。 ランキング参加中自動車 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代

N-VAN号 1年点検からの25km走

25km走(→25km、↑110m、2.3h) 今日も良い天気になった。 N-VAN号の1年点検なので、ディーラーまで出かけて点検してもらった。 1年で1,500km弱しか乗っていないので、ブレーキパッドがちょとだけ減ったくらいで、特に問題なしだった。 点検から戻ってきてか…

大晦日

N-VAN号 タイヤ交換 ずるずる引き伸ばしていたN-VAN号のスタッドレスタイヤへの交換をした。ほとんど車に乗らないので、ノーマルのままでもいんじゃねって話もあるけど...。 スタッドレスタイヤは11月頃に19号バイパスのタイヤピットインで購入して、…

第3回燃費計測

第3回燃費計測 N-VAN号の3回目の給油をして燃費計測をした。前回の給油から今日までの走行距離は396.3km、給油量は19.72l で燃費は20.1km/l 、平均燃費は21.0km/iだった。 ↓N-VAN燃費推移 ランキング参加中自動車 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者…

N-VAN プチカスタム <No.9 ドアノブカーボン調シート>

N-VAN プチカスタム <No.9 ドアノブカーボン調シート> N-VANプチカスタム9回目は、ドアノブになんちゃってカーボンシートを張り付けた。 item.rakuten.co.jp ホントはドアノブ全体をカバーするブラックのヤツが良かったけど、シルバーのものしか見つけら…

N-VAN プチカスタム <No.8 折り畳みベッド>

N-VAN プチカスタム <No.8 折り畳みベッド> 7回目に続きカスタムではないけれど、折り畳みベッドを購入したので、今のところ予定はないものの、自転車 車中泊シミュレーションをやってみた。 N-VANは一人であればベッドがなくても余裕で寝られるけれど、…

第2回燃費計測

第2回燃費計測 N-VAN号の2回目の給油をして燃費計測をした。前回の給油から今日までの走行距離は461km、給油量は20.39l で燃費は22.6km/l 、平均燃費は21.5km/iだった。 ↓N-VAN燃費推移 ランキング参加中自動車 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓…

くもり

くもり くもりの一日だった。 昨日、自動車税の納税通知が届いた。1月にドナドナしたチンク号は900ccだったので 29,500円だったけど、N-VAN号は軽貨物なので、5,000円になった。いい値! ランキング参加中自動車 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓…

N-VAN プチカスタム <No.7 自転車 車載実験>

N-VAN プチカスタム <No7 自転車 車載実験> N-VAN プチカスタム7回目は、全然カスタムではないけれど、自転車の車載実験をやってみた。 とりあえずリアシートと助手席を倒した状態で、GIOS号を1台積んでみた。当然ながら余裕で積める。 もう1台のGIOS号…

第1回燃費計測

第1回燃費計測 N-VAN号の給油をして燃費計測をした。今日までの走行距離は437.2km、給油量は21.52l で燃費は20.3km/l だった。 燃料タンク容量は27l なので、燃費が20km/l だとすれば、500kmくらいは走ることができそうだな。 ↓N-VAN燃費推移 ランキング参加…

N-VAN プチカスタム <No.6 フットレスト>

N-VAN プチカスタム <No6 フットレスト> N-VAN プチカスタム6回目は、フットレストを取り付けた。 マニュアル仕様なのにフットレスがないので、左足の置き場所に困っていた。N-VAN用のフットレストは存在しないけど、密林を彷徨ったら使えそうなものを見…

N-VANプチドライブ白馬

N-VANプチドライブ白馬 薄曇りの一日だった。 今日から連休に入ったけれど、走りに行くのは明日からにして、午前中は自治会の業務をやっつけて、午後は鬼無里~白馬へプチドライブにでかけた。 納車されたばかりの頃は、ややシフトが渋かったけれど、だいぶ…

N-VAN プチカスタム <No.5 スカッフプレート他>

N-VAN プチカスタム <No5 サイドステップ & ラゲッジ スカッフプレート & リアバンパーステップガード> N-VAN プチカスタム5回目は、サイドステップやラゲッジのスカッフプレート、リアバンパーステップガード等を取り付けた。 サムライプロデュース ホ…

N-VAN プチカスタム <No.4 ウィンドウスイッチベースパネル>

N-VAN プチカスタム <No4 ウィンドウスイッチベースパネル> N-VAN プチカスタムの4回目は、ウィンドウスイッチまわりのドレスアップを行った。 サムライプロデュース ホンダ N-VAN NVAN 専用 ウィンドウスイッチベースパネル 2P ピアノブラック サムライ…

N-VAN プチカスタム <No.3 ハザードスイッチ、エアコンパネルシール>

N-VAN プチカスタム <No.3 ハザードスイッチ、エアコンパネルシール> N-VAN プチカスタムの3回目は、ハザードスイッチとエアコンのパネルに貼る、なんちゃってカーボンシールを張り付けた。 N-VAN専用カット済み ハザードスイッチ&オートエアコンパネル…

N-VAN プチカスタム <No.2 アルミペダル>

N-VAN プチカスタム <No.2 アルミペダル> 純正のゴムペダルで機能的には十分だけど、見た目が寂しいので、N-VANプチカスタムの第2回目は、アルミペダルの取り付けを行った。 密林で探したら、N-VAN 6MT 専用のアルミペダルがあったので購入した。 新発売…

N-VAN プチカスタム <No.1 キーカバー>

N-VAN プチカスタム <No.1 キーカバー> N-VANの大がかりなカスタムはしないつもりだけど、ちょろちょろとやることにして、第一回目は、スマートキーにキーカバーを付けることにした(車本体のカスタムではないけど...)。 ネットで検索したら、下記の仙…

プアマンズ・カングー?納車

ホンダ N-VAN +STYLE FUN FF/6MT チンク号(FIAT 500S)はもうすぐ11年目に入り、車自体に不満はないけれど、ここにきてつまらないトラブルがポツポツ出始めた。 ほとんど直射日光があたらない屋根付きの車庫にチンク号を置いているので、塗装や内装の痛みもあ…