ラジコン
タミヤ 1/10 電動RCオフロードカー モンスタービートル(2015) 製作日記(三日目) 製作三日目は工程8~9を行い、フロントアクスルの組み立てを行った。 タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.618 モンスタービートル 2015 オフロード 58618 発売日: 2015/11/14 メディ…
雪が舞って寒々しい天気だった。昨日も似たような天候で、家から一歩も出なかったので、午前中は10kmだけジョグをして、午後はラジコン製作の続きをやった。 河川敷ジョグ10km 11時少し前に走り始めて、いつもの犀川河川敷で小市橋と丹波島橋間を10km走った…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(十二日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー ホットショット製作十二日目は工程43~工程47を行い、ボディ…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(十一日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー 朝からの小雨がいつの間にか雪になった。この冬はほとんど雪が降…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(十日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー ホットショット製作十日目は工程30~工程34を行い、メカボック…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(八日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー ホットショット製作八日目は工程26~工程29を行い、RCメカ周…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(七日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー ホットショット製作七日目は工程21~工程25を行い、ダンパーの…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(六日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー ホットショット製作六日目は工程18~工程20を行い、リヤとフロ…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(五日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー 五日目は工程15~工程17を行い、シャーシの塗装とサスペンショ…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(四日目) タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&ホビー 四日目は工程12~工程14を行い、フロントサス周りを組み立てた…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(三日目) 三日目は工程9~工程11を行い、リヤサスペンション周りを組み立てた。 タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロード 58391 メディア: おもちゃ&…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(二日目) 二日目は工程4~工程8を行い、リヤギアケースにモーターを取り付け、フロントギヤケースを組み立てた。 タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.391 ホットショット 2007 オフロ…
タミヤ 1/10 電動RC 4輪駆動レーシングバギー ホットショット4WD 製作日記(一日目) 毎冬恒例のひまつぶしラジコン製作は、懐かしのホットショット(復刻版)を作ることにした。自分では持っていなかったけど、小学校の時の同級生が持ってたような。 タミヤ 1/10…
良い天気になった。自転車スイッチがOFFしてきたのと、土曜のジョグのダメージもあり、河川敷を散歩しながらラジコン走らせて、4連休はおしまい。 www.youtube.com
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406 連休最終日は、近くのお山へ出かけて、冬の間に製作したウニモグを走らせて動画を撮った。ひまな人はみてね。 youtu.be
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(十五日目) ウニモグ製作の十五日目は、塗装の失敗をチェッカー柄のステッカーで修正...ごまかしてから、工程35~37を行い、めでたく完成した。そのうち外へ走らせ…
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(十四日目) ウニモグ製作の十四日目は工程34を行い、ステッカーを貼った。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メルセデ・ベンツ ウニモグ 406 出版社/メーカー: タ…
昨日のダメージはたいしてなかったので、ロードで走りに行こうかと思ったけれど、寒そうなのでやめて、読書してお絵かきしてラジコン製作をした。 タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(十三日目) ウニモグ製…
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(十二日目) ウニモグ製作の十二日目は工程30~32を行い、ホイールを取り付けて下回りは完成した。 あとはボディ塗装だ。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メル…
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(十一日目) ウニモグ製作の十一日目は工程27~29を行い、RCメカの搭載、クロスメンバーの組み立て・取り付けをした。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メルセ…
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(十日目) ウニモグ製作の十日目は工程21~26を行い、駆動系の組み立てやモータの取り付けをして、シャーシと合体した。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メルセ…
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(九日目) ウニモグ製作の九日目は工程17~20を行い、コイルスプリングとダンパーを取り付けた。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メルセデ・ベンツ ウニモグ 40…
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(八日目) ウニモグ製作の八日目は工程16を行い、フレームにアクスルハウジングを取り付けた。なかなか進まない...。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メルセデ…
タミヤ 1/10 電動RC 4x4オフロードカー メルセデス・ベンツ ウニモグ406製作日記(七日目) ウニモグ製作の七日目は工程14、15を行い、ステアリングサーボの取り付けをした。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メルセデ・ベンツ ウニモグ 406 出…
ウニモグ製作の六日目は、ステアリングサーボの組み立てを行った。 タミヤ 1/10電動RCカーシリーズ No.414 メルセデ・ベンツ ウニモグ 406 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA) 発売日: 2008/09/20 メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 4回 この商品を含むブ…
今朝は今シーズン一番の積雪になった。道路とウッドデッキとカーポートの雪かきをして、あとは引きこもって読書してゴロゴロ過ごした。 ウニモグ製作は、だいたい3分の1まで終わったので、ここまでの製作過程をスライドショーにまとた。 タミヤ 1/10 電動R…
ウニモグ製作の五日目は、フロントとリヤのアップライトの取り付けを行った。 ↓ウニモグはアマゾンにも楽天にも売ってないようなので、代わりにランクルを貼っておきます。1/10 電動RCカー組立キット トヨタ ランドクルーザー40 (CR-01)【58405】 タミヤジャ…
ウニモグ製作の四日目は、サスマウントとスプリングマウントの取り付けを行った。なかなか先に進まない。 ↓ウニモグはアマゾンにも楽天にも売ってないようなので、代わりにランクルを貼っておきます。1/10 電動RCカー組立キット トヨタ ランドクルーザー40 (…
良い天気の一日だった。 他にネタがないので、ラジコン動画をはっておきます。 木材を切ったり、貼ったり、曲げたり、削ったりして、ゼロからラジコン・ボディを作り上げてしまう方の職人技をお楽しみください。
ロードの初乗りに行こうかと思っていたけれど、雪が舞い続けて寒そうなのでやめて、読書してラジコン作って、お絵かきした。 ウニモグ製作の三日目は、ドライブシャフト、デフギヤ、アクスルハウジングの組み立てを行った。 ↓ウニモグはアマゾンにも楽天にも…