No. |
銘柄 |
騰落率 |
所有株数 |
所有比率 |
所有期間 |
1 |
本多通信工業 |
-47.9% |
300 |
3.4% |
35ヶ月 |
2 |
プロネクサス |
-18.3% |
600 |
9.0% |
34ヶ月 |
3 |
NTTドコモ |
-9.7% |
2 |
5.9% |
34ヶ月 |
4 |
ローランドDG |
2.9% |
200 |
8.6% |
33ヶ月 |
5 |
タムロン |
-14.3% |
200 |
6.1% |
33ヶ月 |
6 |
ナック |
-54.3% |
500 |
14.6% |
32ヶ月 |
7 |
ソフトブレーン |
-88.4% |
4 |
4.4% |
29ヶ月 |
8 |
マルコ |
-61.4% |
300 |
2.9% |
27ヶ月 |
9 |
ガリバー |
-76.9% |
40 |
7.6% |
27ヶ月 |
10 |
クリップコーポレーション |
-47.4% |
400 |
10.1% |
27ヶ月 |
11 |
エイジス |
4.4% |
300 |
13.5% |
20ヶ月 |
12 |
センチュリー21・ジャパン |
-23.9% |
2 |
13.9% |
8ヶ月 |
日経平均は今週も低空飛行で、なんとか1万3千円台に踏みとどまった感じだ。来週はどうなることやら。
保有銘柄はかなりひどい状況だ。ほとんどがマイナスリターンになってしまった。負けてる銘柄は売り払ってすっきりしたいところだけど、今さら売るに売れないしなあ。とりあえずこのままにしとこう。