ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

2010年 大納会

No. 銘柄 騰落率 所有株数 所有比率 所有期間
1 本多通信工業 -62.5%  300  3.2%  65ヶ月
2 プロネクサス -51.4%  600  8.5%   64ヶ月
3 NTTドコモ -20.4%   2  5.6%    64ヶ月
4 ローランドDG  -49.7%   200  8.2%    63ヶ月
5 タムロン -8.9%   200  5.8%    63ヶ月
6 ナック -41.4%   500 13.9%    61ヶ月
7 ソフトブレーン -91.4%    4  4.2%    58ヶ月
8 マルコ   -74.7%   300  2.8%    57ヶ月
9 ガリバー -66.8%    40  7.3%    57ヶ月
10 クリップコーポレーション -48.4%   400 9.6%   57ヶ月
11 エイジス -52.0%   300 12.8%    50ヶ月
12 センチュリー21・ジャパン -37.5%    2 13.2%  38ヶ月
13 久光製薬   +10.2%  100  4.9%  23ヶ月
トータルリターン (含配当金) -36.6%

株式投資リターン


日経平均 10228.92
TOPIX 898.8

日経平均


 2010年の大納会日経平均は、きのうよりも100円ほど下げたものの、1万円台は維持した。来年はどうなるかわからないけど、結局、米国や他国の景気によるところが大きいようだ。米国の景気が回復しないかぎり、円高基調は続くようだし...。


 あまり意味がないけど、今年の大発会大納会の自分の所有銘柄のリターンと日経平均を比べてみる。

 今年1月の大発会から12月の大納会までで、所有銘柄のリターンは2.8%上昇した。対して日経平均は4%下げた。今年は、個別銘柄については何にもしなかったけど、市場に6.8%勝った。めでたし、めでたし。それにしても、リターンがプラスに転じるのは、いったい何時になることやら...。

  大発会 大納会 差異
所有銘柄リターン -39.4% -36.6% +2.8%
日経平均株価 10654.79 10228.92 -4.0%