No. |
銘柄 |
騰落率 |
所有株数 |
所有比率 |
所有期間 |
1 |
本多通信工業 |
-63.7% |
300 |
3.1% |
71ヶ月 |
2 |
プロネクサス |
-56.7% |
600 |
8.1% |
70ヶ月 |
3 |
NTTドコモ |
-19.5% |
2 |
5.3% |
70ヶ月 |
4 |
ローランドDG |
-58.2% |
200 |
7.8% |
69ヶ月 |
5 |
タムロン |
-4.1% |
200 |
5.5% |
69ヶ月 |
6 |
ナック |
-7.8% |
500 |
13.2% |
68ヶ月 |
7 |
ソフトブレーン |
-84.8% |
4 |
4.0% |
65ヶ月 |
8 |
マルコ |
-79.6% |
300 |
2.7% |
63ヶ月 |
9 |
ガリバー |
-67.1% |
40 |
6.9% |
63ヶ月 |
10 |
クリップコーポレーション |
-42.7% |
400 |
9.2% |
63ヶ月 |
11 |
エイジス |
-52.5% |
300 |
12.2% |
57ヶ月 |
12 |
センチュリー21・ジャパン |
-31.3% |
2 |
12.6% |
45ヶ月 |
13 |
久光製薬 |
+11.3% |
200 |
9.4% |
29ヶ月 |
先週の日経平均は久しぶりに1万円台を回復したけど、今週は少し割り込んだ。
明日は晴れそうで、暑くなりそうだ。とりあえずロードで上越まで行って、その後のコースは成り行き次第で...。