ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

サイクリング & 登山 -淺川ループ〜一の鳥居〜飯縄登山-

lupoGTI2008-11-15



 マウンテンバイクで一の鳥居の飯縄山登山口まで行き、飯縄山に登山した。所要時間は6時間29分、移動距離は51.8kmだった。




 まずまずの天気の一日になりそうだった。自転車ばかり乗っていてあまり歩いていないので、飯縄山へ登ることにした。飯縄に登るだけだとちょっと物足りないので、登山口までは自転車で行くことにした。


 8時ごろ家を出た。先週ほどは寒くなかった。大通りを北上して淺川ループラインを登り始めた。MTBはロードに比べてギアは軽いけれど入門用フルサスマウンテンなので車重が重く、あまり軽快に走らない。ロードで行けばいいんだけど、登山口に長時間ロードバイクを放置しておくのはちょっと気が引ける。


 追い越し車線を過ぎて少し登った辺りから志賀方面の山々が見えた。雲はでているけれど、山頂からそこそこの眺望は期待できそうだ。


 浅川ループラインを登りきったのが9:40ごろだった。それなりに頑張ったつもりだけど、ロードバイクで登ってきた時よりも20分以上遅い。今日は多少の荷物を背負ったりしているせいもあるかもしれないけれど、そんなに差が出るものなのか。


 台座法師池を過ぎて一の鳥居へ向かった。一の鳥居から飯縄山の登山口へ向かい、10時過ぎに着いた。たいして走っていないのに結構疲れた。山頂まで行けるのか?


 ビンディングシューズからトレッキングシューズに履き替え、ヘルメットを帽子に被りなおして、10:17に登山口から登り始めた。

 落ち葉が降り積もっていて滑りやすくて少し歩きづらかった。歩き始めからどうにもだるい。2〜3年前にも今日と同じことをやったけれど、歩き始めはここまでだるくなかった。

 駒つなぎまではたいした勾配ではなかったという記憶があって楽勝だと思っていたのに、今日は以前よりもきつく感じてだんだん不安になってきた。


 所々にある菩薩様を見つつ、登って行く。

 


 10:50ごろ駒つなぎに着いた。ストレッチをして少し休憩したら多少疲労感がやわらいだ。


 駒つなぎを後にして先へ進んだ。ここから先は勾配がきつくなってくる。あいかわらず足は重いけれど一歩一歩登った。


 天狗の硯岩には11時10分過ぎに着いた。
 


 天狗の硯岩を過ぎてしばらくすると背の高い木はなくなってきて、笹やぶの中を進んで行く。振り返ると長野市方面や戸隠、北アルプスが見えた。



 岩場を登るのがしんどかったけれど、なんとか登って行く。いつもは山頂手前のピークには1時間30分くらいで到着するので、今日はもっとかかるかなと思いながら登った。


 山頂手前のピークには11:40ごろに着いた。登山口から1時間30分かからずに着いたので、疲れていたわりにはまあまあのペースで来たようだ。山頂まであと少しだけど、疲れたので休憩してパンを食べることにする。

 ここからも戸隠連峰がよく見えた。北アルプスは雲がかかっていたのが残念だった。


 休憩した後山頂へ向かい、12時に着いた。結構たくさん人がいて、十数人くらいが座ってお昼を食べたり休憩したりしていた。


 雲が出ていたけれど、志賀方面の山々が見えた。焼山や火打山も見えた。
↓志賀方面



↓焼山、火打山


 山頂を後にして下りに入った。9月に金山に登ったときは、下りでひざがガックガクになったけれど、今日はそこまでにはならなかった。


 登山口には13時10分ごろ着いた。再び靴を履き替えて、ヘルメットを被って下った。


 行きは淺川ループラインを登ったけれど、帰りは一の鳥居を少し下りたところから芋井をぬけて下りることにする。
 
 


 家には14:30ごろ着いた。所要時間は6時間29分、移動距離は51.8kmとなった。飯縄の登りが思いのほかだるかった。山頂からの眺めはまあまあだったのでよかった。


↓本日の実走コース



①   ②  ④  
起点   登山口 山頂 登山口 着 
7:58   10:17 12:00 13:08 14:27
距離(km)   26.4 29.2 32.1 51.8
標高(m)   1230 1917 1230 410
総上昇量(m) 924 1582 1606 1718


(所要時間:4"49', 移動距離:51.8km, 平均速度:10.7km/h,
最高速度:48.5km/h, 総上昇量:1718m, 最高高度:1917m )


↓GPSmap 60CS 取得データ