お荷物だったソフトブレーンが急騰して、何があったんだろうと思ったら、TOBが実施されて、そのうち上場廃止になるようだ。売り払わずに塩漬けにしておいて良かった。
No. | 銘柄 | 騰落率 | 所有株数 | 所有比率 | 所有期間 (年) |
1 | 本多通信工業 | 22.9% | 200 | 1.0% | 15 |
2 | プロネクサス | 23.2% | 600 | 8.1% | 15 |
3 | NTTドコモ | 71.8% | 200 | 5.3% | 14 |
4 | ローランドDG | -52.3% | 200 | 7.8% | 14 |
5 | タムロン | -5.8% | 200 | 5.5% | 14 |
6 | ナック | 4.3% | 1000 | 13.2% | 14 |
7 | ソフトブレーン | 28.7% | 400 | 4.0% | 14 |
8 | マルコ | -77.8% | 300 | 2.7% | 14 |
9 | IDOM | -54.8% | 400 | 6.9% | 14 |
10 | クリップ | -53.6% | 400 | 9.2% | 14 |
11 | エイジス | 140.0% | 800 | 14.2% | 13 |
12 | センチュリー21・ジャパン | 35.1% | 200 | 12.6% | 12 |
13 | 久光製薬 | 57.1% | 200 | 9.4% | 11 |
個別銘柄リターン | 22.2% |
インデックスファンドリータン | 79.2% |
トータルリターン | 56.1% |
日経平均 | 22882.65 |
TOPIX | 1,604.87 |