ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

 サイクリング -須坂〜菅平〜鳥居峠〜嬬恋〜草津〜渋峠〜横手〜熊の湯〜丸池〜中野-

lupoGTI2010-05-02



 ロードバイクで走りに行った。草津から渋峠へ登り、山ノ内へ下りた。所要時間は9時間34分、走行距離は186kmだった。









 よい天気になったので、ロードバイクで走りに行った。草津から渋峠を越えることにする。


 あさ6時前に家を出て、篠ノ井橋へ向かう。きょうもよく晴れていて、サイグリング日和。

 篠ノ井橋から千曲川の土手を走って屋島橋へ向かう。南風のようで、追い風気味だった。


 屋島橋には6時50分ごろに着いた。58号で仁礼へ向かい、406号で菅平へ登る。


 やはり序盤の勾配がきつい。ノーマルギアで来てしまったので、余計にペダルが重い。中盤以降は楽になった。

 菅平には8時10分すぎに着いた。182号に出て、別荘地を通って、鳥居峠へ向かう。


 鳥居峠には8時50分ごろ着いた。


 峠から嬬恋側へ少し下りて、左折して嬬恋パノラマライン北ルートにのって草津へ向かう。よく晴れていて、浅間山がよく見えた。



 パノラマラインを走っている間、追い風が吹いていて助かった。

 パノラマラインは、144号と比べると余分なアップダウンがあるものの、道はきれいで、車もほとんど通らないので走りやすい。



 見晴台からも浅間山がよく見えた。


 パノラマライン北ルートを走り終えて、草津には10時ごろ入った。


 59号で292号へ向かう。292号に出てから、草津の道の駅までの勾配が結構きつい。舗装はきれいになっていた。

 道の駅には10時30分ごろ着いた。少し先のコンビニで腹ごしらえをして、292号で白根経由で渋峠へ向かう。黄金週間だけあって、車が多かった。


 草津に着いた時点で、だいぶ足が張ってきていた。昨年も全く同じコースを走ったので、なんとかなるだろうと思いながら、前方の景色を眺めつつペダルを漕ぐ。

 晴れてはいるものの、上の方から吹き降ろしてくる風が残雪で冷やされて冷たかった。ときおり風に運ばれて漂ってくる硫化水素ガスを胸いっぱいに吸い込みながら、車の廃ガスとどっちが体に悪いんだろうと思いつつ登る。



 えっちら、おっちら登って、白根の登山口付近には12時10分ごろに着いた。ここまで来れば、渋峠まであと少し。


 白根をあとにして、横手山笠ヶ岳を眺めつつ、山田峠へ向かう。


 山田峠付近に着いて、雪の壁を記念撮影。昨年より高そうだ。それにしても、どうやって除雪してるんだろ。作業の様子を見てみたいものだ。


 山田峠から国道最高地点へ向かい、景色を眺めて、またまた記念撮影。


 国道最高地点から渋峠へ向かい、12時40分ごろ到着。周囲はまだ残雪がたくさんあった。


 渋峠を後にして、横手へ下りて、笠ヶ岳を眺めた。


 横手から熊の湯、丸池を経由して中野へ下りた。だんだん首と肩が凝ってしまうけれど、車があまり下りてこなかったので、楽しい下りを満喫した。


 18号の浅野の信号には14時前に着いた。屋島橋を経由して篠ノ井橋へ向かい、家には15:26に到着。走行距離は186km、所要時間は9時間34分だった。

 草津から渋峠は少し寒かったし、車が多かったけれど、天気には恵まれて、今年初の渋峠越えを無事終えることができた。


↓本日の動画
D


↓本日の実走コース


No ②   ③   ④  
ポイント 起点 屋島 鳥居峠 道の駅 渋峠 浅野 屋島 終点
時刻 5:52 6:48 8:48 10:28 12:38 13:50 14:13 15:26
距離(km) 0 26 58 91 111 149 160 186
標高(m) 1362 1231 2158 410
上昇量(m) 1195 1818 2811 3031


↓標高データ


(走行時間:8:16, 走行距離:186km, 平均速度:22.5km/h,
最高速度:62.9km/h, 平均ケイデンス:66, 平均心拍:143, 消費カロリー:5758kcal
総上昇量:3031m, 最高高度:2177m, 10年1月からの累積距離:3423km )


↓2010年1月からの累積距離(km)
10年1月からの自転車累積走行距離 km