シングル・スピード・シクロで走りに行った。真田町から新地蔵峠を越えて松代へ下りた。所用要時間は約4時間20分、走行距離は90kmだった。
朝から小雨がパラパラと降っていて、サイクリング日和。家にいてもやることがないし、ひどい降りにはなりそうもないので、シクロで軽く走りに行くことにした。
あさ9時前にシングルスピード・シクロで家を出た。ほんの少し雨があたっている。気温は20℃程度で、走り始めはレインウェアを着ていて丁度よい感じ。
篠ノ井橋から千曲川の堤防に出て、上田方面へ向う。盆休みに走った疲れがとれず、走り始めから足が重い。地蔵峠を越えるのはやめようかなと思いながらペダリング。
戸倉の大正橋を過ぎて、坂城から上田へ向う。ずっと細かい雨が降り続いていた。
上田大橋には10時過ぎに着いた。ここで折り返してもつまらないので、真田から新地蔵峠を越えることにする。
上田大橋から先へ進む間に少し雨脚が強まったけど、じきに小降りになった。気温は20℃をきっていて、半袖だと少し肌寒い感じになってきた。
峠へ登ると、たくさん降られるかと思ったけど、たいして降られなかった。
新地蔵峠には11時40分に到着。峠の自販機で暖かいコーヒーでも飲もうと思ったら、コールドしか無いので素通り。
峠近くは霧がまいていて視界が悪く、路面も濡れているので安全運転で下りた。レインウェアを着ていても少し寒かった。
松代近くまで下りてくると、路面は乾いていた。今日は上田のほうが天気が悪かったようだ。
松代大橋から篠ノ井橋まで堤防沿いを走り、家には13時過ぎに到着。走行距離は90km、所要時間は4時間17分だった。あいにくの天気だったけど、涼しくてよかった。
No | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポイント | 起点 | 篠ノ井橋 | 上田大橋 | 新地蔵峠 | 篠ノ井橋 | 終点 | |
時刻 | 8:45 | 9:09 | 10:15 | 11:40 | 12:28 | 13:02 | |
距離(km) | 0 | 9 | 34 | 59 | 79 | 90 | |
標高(m) | 410 | 1020 | 410 |
↓GPS取得標高データ
(走行時間:3:59, 走行距離:90km, 平均速度:22.7km/h, 最高速度:57.6km/h,
獲得標高:800, 11年1月からの累積距離:6860km )