ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

マーカス・デュ・ソートイ 富永 星 訳 「素数の音楽」

素数の音楽 (新潮文庫)

素数の音楽 (新潮文庫)

マーカス・デュ・ソートイ 富永 星 訳 「素数の音楽」


第六章 <数学の秘儀を授かった人、ラマヌジャン> メモ


ラマヌジャンジョージ・カー純粋数学の本を独学で読み進んだ。

・優れた直感力で公式をいじりまわしては、新しい着想を得た。

・数学の発見は準備、孵卵、掲示、検証の四段階からなり、ラマヌジャン
 には四番目が欠けていた。

・リーマンのゼータ関数の一部や基本的な発見などを独力で考えだした


リトルウッドとハーディーはラマヌジャンをインドからケンブリッジ
 呼び寄せ共同研究を行った。

ラマヌジャンとハーディーが発展させた着想は、ゴールドバッハの予想
 (あらゆる偶数和は二つの素数の和になる)の進展に寄与した