ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

サイクリング -北志賀〜斑尾〜野尻湖-

lupoGTI2007-10-13



 ロードバイクで北志賀、斑尾、野尻湖へ行った。所要時間は約5時間40分、走行距離は約110kmだった。




 これまで奥志賀や渋峠方面へは走りに行っていたが、北志賀方面は行ったことがなかったので行ってみた。ついでに斑尾、野尻湖へ行くことにした。


 朝7時頃家を出た。気温は13℃程度だったが、思っていたほど寒くなかった。これまで普通のペダルを使っていたが、木曜日にビンディング・ペダルを取り付けて、今日始めて道路を走った。走り出してから数十メートルの間キャッチできないこともあったが、なんとかなった。やはりビンディングのほうがスピードも出やすいようだ。もっと早く変えておけばよかった。


 8時頃に浅野の信号に着き、七瀬の信号で292号に出てしばらく登り、8:30頃に北志賀へ向かう国道403号に出た。高社山をほぼ正面に見ながら403号を登った。9:00頃には坂を登りきった。以外とあっけなかった。
 よませのコンビニで少し休憩して、クリートの位置を少し調整した。その後403号を木島平、飯山方面へ下った。



 千曲川にかかる中央橋には、9:30頃到着し、橋を渡って県道97号で斑尾へ向かった。斑尾まで10kmという表示があった。ここを登るのも今日が初めてだ。登り始めはそんなにきつい感じはしなかった。途中に展望が開けたところがあり、飯山方面が見渡せた。


 さらに登って行くとスノーシェードがあり、ここが結構きつかった。スノーシェードの後も、前半よりは勾配がきつい感じがした。10:30頃に斑尾高原スキー場周辺に着いた。思っていたよりも、きつかった。


 下りに入ると、手が冷たかった。指切りのグローブだと、そろそろ峠の下りは厳しい。とは言っても、長指のグローブは、本格的な冬用のグローブしか持っていない。今頃の時期と春先用に長指のグローブを買っておこうかな。 


 10:50頃にタングラムを通過した。


 タングラムをしばらく下るとT字路があり、どちらへ行くか一瞬迷った。スピードが落ちているのに左足を外すのをうっかり忘れてしまい、そのまま転倒してしまった。
 ビンディングを使用し始めたばかりのころには、何度か転倒するものだと聞いていたが、やはりそうなった。山の中で周囲に誰も人がいなくてよかった。街中の交差点でやらかすと恥ずかしいからなあ...。


 10:20頃に野尻湖に到着した。野尻湖の北側に沿って進み、18号へ向かった。


 18号から坂中峠を経由して家へ戻った。走行時間は5時間38分、走行距離は112kmとなった。


 今日のところは、1回転倒しただけで済んだ。使用しているクランクブラザーズのペダルは、リリースは割と簡単にできるので、停止する前に左足を外すのを忘れさえしなければよさそうだ。でも、ビンディングに慣れて、停止前に無意識でリリースできるようになるまでは、まだ時間がかかりそうだ。


↓本日の実走コース

1 2 3   4 5   6   7
小市 浅野 中央橋 斑尾 野尻湖 坂中峠 小市
7:04 7:57  9:31   10:30 11:17  12:05  12:42
距離(km) 21.9 53.4   64.7 78.4  95.9  112.1

 
(走行時間:4"53'35, 平均速度:22.9km/h, 最高速度:57.6km/h
積算走行距離:8779.0km, 走行距離:112.14km,
総上昇量:1734m, 最高高度:1005m)