ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

サイクリング -陣場平〜富士の塔山-

lupoGTI2007-11-25



 マウンテンバイクで陣場平山、富士の塔山へ行った。所要時間は約5時間、走行距離は約50kmだった。






 今日もよい天気になりそうだった。マウンテンバイクで走りに行った。陣場平山へ行くことにした。


(↓陣場平トレッキングコース案内(長野市観光課))
http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=FA2BEDC9A5C81B7EA7BF2E32DCBC097F?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=8701


 8:40頃家を出た。近所の住吉団地から県道406号 入山小市線に出た。いきなりきつい登りが続く。20分ほど登ると、見晴らしのよい場所に出て、今日は北アルプスがよく見えた。

 


 さらに15分ほど登り、9:20頃に県道401号 小川長野線に出た。ここから七二会までの5km程の間は、あまり上下せず、横方向への移動となる。ここからも北アルプスが見えた。


 9:40頃に五十平(いかだいら)という所に着いた。ここを右へ入って10分ほど行くと、平出下というところに出て、陣場平方面へ向かう県道86号 戸隠篠ノ井線に出る。

 


 平出からはひたすら登りになる。登り始めの平出の集落がある辺りがかなり勾配がきつかった。

 


 陣場平山へのトレッキングコースの入口となる地蔵峠駐車場には、10:20頃着いた。正面に戸隠が見えるのだが、木に邪魔されて眺望はいまひとつだった。

 


 この後どうするかを考えていなかった。トレッキングコースを自転車で走ることができるかどうかがわからなかったので、峠を裾花川の方へ下り、鬼無里まで行こうかとも思った。でも、とりあえずトレッキングコースを行ける所まで行ってみることにした。


↓右手の道がトレッキングコース、左手が坪根峠駐車場へ向かう林道


 所々雪が残っていたが、しばらくの間は車が通れるような道になっていた。10:50頃に陣場平山の三角点(1257m)に到着した。三角点からの見晴らしもよくなかった。

 


 三角点の少し手前からはトレイルになった。所々、自転車を押さないと登れない、下れないところがあったが、なんとか行けた。マウンテンでこういう所をあまり走ったことがなかったが、やはり楽しかった。

 



 葭霧(よしきり)神社、犬戻りの坂(激坂で本日最大の難所)、朝日城址を経由して坪根峠駐車場には、11:40頃到着した。

↓葭霧(よしきり)神社        ↓犬戻りの坂
 

↓朝日城址


 坪根峠駐車場から林道で下へ降りた。来る途中に通った401号に出て、元きた406号の方へ戻った。406号に出た時点で、このまま帰ったらちょっと物足りないと思い始めて、富士の塔山へ登ることにした。
 富士の塔の登山道入口には、12:20頃着いた。昨年も一度来ここを登ったが、今回のほうが楽に登れた気がした。山頂には、12:50頃ついた。戸隠と飯縄がよく見えた。川中島方面はかすんでしまっていたが、菅平、浅間山が見えた。

 


 富士の塔から平柴の方へ下り、家には13:30頃着いた。所要時間は4時間51分、走行距離は47.1kmとなった。陣場平のトレッキングコースは、なかなか楽しかった。地蔵峠から下へ降りるトレッキングコースもあるので、いつかそこも行ってみたい。



↓本日の実走コース

①    
小市 五十平 地蔵峠 三角点 坪根峠 登山口 富士の塔 小市
8:43 9:38 10:22 10:50 11:36 12:22 12:48 13:34
距離(km) 11.0 16.9 18.1 20.3 31.4 34.8 47.1
標高(m) 1143 1257 1149 965
総上昇量(m) 899 989 1097 1498 1570

 
(走行時間:3"29'46, 平均速度:13.5km/h, 最高速度:48.0km/h,
積算走行距離:124.9km, 走行距離:47.11km,
総上昇量1570m, 最高高度1257m)