ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

サイクリング -長野市〜鬼無里〜白沢峠〜白馬〜青木湖・木崎湖〜大町〜明科〜聖湖〜長野市-

lupoGTI2010-03-22



 ロードバイクで走りに行った。鬼無里街道で鬼無里へ向かい、白沢峠経由で白馬へ行き、大町、明科、聖湖を走った。所要時間は約8時間、走行距離は149kmだった。


 よい天気になりそうなので、ロードバイクで走りに行った。鬼無里から白馬、大町方面へ行くことにする。


 あさ8時すこし前に家を出た。一昨日の土曜日は暖かかったのに、また冬に逆戻りしたような気温で、冬用の装備で出発。

 406号、鬼無里街道で裾花川沿いに鬼無里へ向かう。一昨日まじめに走ったので、まだだるい。とばしすぎないように、適当なペースで走る。

 406号を走っていると、屋根やボンネットに雪をのせた車が鬼無里方面から下りてくる。きのう降った雪のようだけど、白沢峠の路面状態が心配になってきた。


 鬼無里には9時ごろ着いた。そのまま406号で白沢峠へ向かう。鬼無里から先は、所々に雪が残っていた。雪のない場所でも、路面はかなりビチョビチョでペースダウン。

 引き返すほどひどい状態ではないので、そのまま進むことにする。自転車が消雪剤まみれになってしまうけど、しかたない。カーボンフレームで来なくてよかった。



 路面状態は悪いけれど、きのうの降雪で雪化粧した景色を眺めつつ進む。



 小川村の標識を過ぎて白沢峠への登りに入る。この辺りから峠までは比較的日当たりがよいようで、あまり雪が残っていなかった。


 白沢峠には10時に着いた。よく晴れていて、鹿島槍五竜、白馬がよく見えた。ロードバイクを消雪剤まみれにした甲斐があったというものだ。




 峠をあとにして白馬へ降りた。下りも雪が残っていたり、濡れていたりで思うように走れず、ストレスたまりまくり。

 白馬駅付近には10時30分すぎに着いた。



 白馬から148号で青木湖へ向かう。この辺りからは、路面はほぼ乾いていた。


 青木湖には11時ごろ着いて、木崎湖経由で大町へ向かった。


↓青木湖


木崎湖


 木崎湖から148号で大町へ向かい、11:45ごろに着いた。ここから51号で明科へ向かった。



 51号に乗ってからは、大町から明科まで下り基調の上に、強い追い風が吹いていたので楽々。ありがたや、ありがたや。




 明科駅付近には13時ごろ着いた。19号から403号に乗って、麻績へ向かう。やはりスノーシェードの所の勾配がきつい。

 峠を越えて、筑北村から麻績へ向かう。麻績へ向かう間は、だいたいいつもそうだけど、強い向かい風。

 聖湖まで5kmの標識のあるチェーン着脱所には14時すこし前に着いて、ちょっと休んでから聖湖へ向けて登り始めた。


 あまりガツガツ走ってこなかったので、以外と足が残っていた。聖湖には14:20に着いた。あとは下りと平地のみ。



 聖湖から千曲市へ下りた。峠付近は路面に雪が残っていたり、濡れているところがあったものの、大部分は乾いていて、きょう最後の下りを楽しんだ。


 途中の展望台から飯縄、長野市を眺めた。




 千曲橋からサイクリングロードで篠ノ井橋へ向かった。東風が強くて、全然進まない。悪あがきしても、25km/h程度がいいところ。


 篠ノ井橋には15時に着いて、家へ向かい、15:28に着いた。走行距離は149km、所要時間は7時間45分だった。鬼無里から白馬の間は路面状態がよくなくて自転車が汚れてしまったけれど、天気に恵まれて、北アルプスもよく見えたのでよかった。


↓本日の動画
D


↓本日の実走コース

No ②   ⑤  ⑦   
ポイント 起点 鬼無里 白馬 大町 明科 聖湖 篠ノ井 終点
時刻 7:43 8:56 10:35 11:46 12:50 14:20 15:00 15:28
距離(km) 0 25 50 76 96 122 140 149
標高(m) 698 694 717 1000 410
上昇量(m) 448 879 1065 1787 1933


GPS取得 距離・標高データ


(走行時間:6:50, 走行距離:149km, 平均速度:21.8km/h,
最高速度:55.8km/h, 平均ケイデンス:66, 平均心拍:138, 消費カロリー:4460kcal
総上昇量:1933m, 最高高度:1100m, 10年1月からの累積距離:2037km )


↓2010年1月からの累積距離(km)
10年1月からの自転車累積走行距離 km