ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

 サイクリング - 聖湖〜修那羅峠〜青木峠〜松本城〜弘法山古墳〜大町〜白馬 -(185km)

lupoGTI2012-04-21



 ロードバイクで走りに行った。千曲から聖湖経由で青木峠を越えて松本へ行き、大町〜白馬から戻った。走行距離は185km、所要時間は約8時間30分だった。



 よい天気になるようなので、ロードで走りに行った。やっとサクラが咲いたので、松本城弘法山古墳へお花見に行くことにする。


 あさ7時過ぎに家を出た。先週同様、雲が多めで、晴れ間が少ない。南風で走りはじめから、かったるい。


 先週、先々週と聖へアタックして、タイムがいまひとつで悔しいので、今日も懲りずに登ることにした。今日はアウター縛り無しで行ってみることにする。


 ツルヤの信号に着いて、登り始めた。やはりインナーのほうが楽に登れるようだ。緩斜面でも、それなりに踏めていて、スピードも乗っている...ような気がする。


 聖湖に着いて、タイムは39分30秒だった。先週はアウター縛りで41分50秒台で、同じ自転車なのにアウターとインナーで結構差が出るようだ。アウター踏むのは10年早いということだな...。



 聖湖から麻績へ下りて、ここから先はアウター修行で行くことにする。

 先日読んだ自転車雑誌に、脚質のことが書いてあって、おおまかに速筋型と遅筋型に分かれるとのことだ。高ケイデンスで点でペダルを踏む人は速筋型、重いギアを踏む人は遅筋型だそうだ。私はある程度重いギアを踏むほうが調子良いので、間違いなくチキンだろうな。アウター修行でどんな効果が出るのか、よくわっかんないけど、しばらく続けてみよ。


 麻績まで下りて、修那羅峠を越えて、青木峠へ登った。まだ曇り空だけど、先週のように峠を越えた向こう側は晴れていることを期待しつつペダルを踏んだ。


 青木峠を越えて、松本側へ下り始めると、多少雲は出ているものの、期待したとおり、晴れ空だった。北アルプスの山々を眺めながら下った。



 松本城には11時少し前に着いた。桜はちょうど見ごろのようだった。ちっちゃな城だけど、桜と堀と天守閣は絵になる景色だ。






 松本城をあとにして、弘法山古墳へ向った。こちらは、侘び、寂びとは無縁の迫力ある桜だ。古墳の上からの眺めも良かった。







 弘法山古墳をあとにして、穂高の西の山裾沿いを走って、大町へ向った。獲得標高は少なめだけど、だるーくなってきた。ただ、追い風が強めでありがたい。



 松川村には13時少し前に入って、かなり腹が減ってきた。今日のコースを下調べしなかったので、全部で何kmになるのかわからないけど、無給油で走り切るのは無理っぽい。このルートは道路沿いにコンビニがないので、木崎湖近くまでガマンするしかない。



 いつになくだるいなーと思いながら走って、蓮華大橋に着いた。ここまで来れば、もう少しで昼飯にありつける。山を眺めてから先へ進む。




 木崎湖近くのローソンには13時30分過ぎに着いた。パスタと菓子パン二つ食べて、木崎湖、青木湖へ向った。


木崎湖


↓青木湖


 当初は白馬駅の辺りまでは行こうと思っていたものの、余力が無くなったので、佐野坂からオリンピック道路へ向った。



 オリンピック道路で下って、家には15時40分過ぎに着いた。走行距離は185km、所要時間は8時間30分だった。良い天気で、桜もきれいだったけど、疲れた...。


↓本日の実走コース

No
ポイント 起点 聖湖 青木峠 松本城 松川村 木崎湖 終点
時刻 7:11 8:32 9:38 10:44 12:44 13:33 15:41
距離(km) 0 28 52 81 118 138 185


GPS取得標高データ


ルートラボへ実走GPSデータ転送


(走行時間7:16, 走行距離:185km, 平均速度:25.5km/h,
最高速度:59km/h, 平均ケイデンス:63, 平均心拍:143, 消費カロリー:3000kcal,
獲得標高:2200m, 12年1月からの累積距離:2668km )


↓2012年1月からの累積距離(km)
12年1月からの自転車累積走行距離 km