ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

サイクリング -長野市〜若穂・保科〜菅平〜鳥居峠〜嬬恋〜草津〜渋峠〜笠岳〜山田牧場・温泉〜須坂〜長野市 -(181km)

lupoGTI2012-10-20



 ロードバイクで走りに行った。若穂から菅平へ登り、鳥居峠からパノラマライン北ルートで草津へ向い、渋峠を越えて笠岳〜山田牧場経由で戻った。走行距離は181km、所要時間は9時間だった。


 良い天気になった。5月下旬のおやぢライドの逆コースで渋峠越えをやってみたかったので、行ってみることにする。(http://d.hatena.ne.jp/lupoGTI/20120527


 いまいち時間が読めないので、早めに出発することにして、5時30分過ぎにクロモリGIOS号で家を出た。薄暗くて、寒い。フルフィンガーグローブはまだ早いと思い、指きりグローブをしてきたら、手が冷たすぎ。


 朝焼けの空を眺めつつ、篠ノ井橋から千曲川CRで落合橋へ向った。体も暖まってきて、手のしびれもなくなってきた。



 落合橋から若穂線(34号、長野菅平線)へ向かった。少し登ったところにある電光掲示板を見ると、4℃だって...。どうりで寒いわけだ。



 ウィンドブレーカを脱いで登坂に入った。先日の初挑戦のときは、途中までアウターを踏むなんてアホなことをやって失速したので、今日はインナーで粛々と登る。



 草津から渋峠へ登る脚を残そうと思うものの、12%近い勾配が続く区間では脚を使ってしまう。終盤の急勾配区間は、リアの3枚残しをあきらめて、2枚残しで行った。


 どうにか登って、菅平には7時30分過ぎに着いたものの、脚がパンパンだ。よく晴れていて、パノラマラインの景観は期待できそうだ。



 鳥居峠に着いて、嬬恋パノラマライン北ルートへ向った。



 浅間山を眺めながらパノラマライン北ルートで草津へ向った。脚がだるいけど、景色を眺めつつ、気分良く走る。






 パノラマライン北ルートを走り終えて、草津には9時30分ごろ入った。



 草津で292号に合流した直後の勾配がきっつい。なんとか登って、草津の道の駅の先のローソンでパスタと菓子パンを補給して、渋峠目指していざ行かん。


 かなーり脚にきているけれど、周囲の色づいた木々を眺めながら登った。草津側からだと、景色を眺めつつ淡々と登っているうちに、思ったよりも標高が上がっている気がする。






 白根登山口を11時20分頃に通過し、回らない脚で頑張って、国道最高地点には11時40分に着いた。やれやれ、なんとかここまで来たけど、最後に熊ノ湯から笠岳へ登らないといけないのか...。



 国道最高地点から渋峠へ向い、熊ノ湯へ下りた。途中、写真を撮っている間にバス2台を先行させるという失態を犯して、抜けずにストレスたまりまくり...。



 熊ノ湯には12時に着いて、笠岳登山口へ向った。紅葉は葉が散り始めている木もあり、終わりの始まり?な感じだったけど、まだまだキレイだった。

 登坂用の脚はほとんど終わりかけているので、写真を撮りつつ、だましだまし登った。






 笠岳登山口には12時30分ごろ着いた。あー疲れた。我ながら、変態ルートでよくここまで来たもんだ。



 笠岳登山口から山田牧場へ下りた。牧場周辺の紅葉も良かった。今年は奥志賀林道の紅葉狩りに行かなかったけど、これで満足だ。





 牧場から山田温泉へ下りた。邪魔な車がいなくて気分爽快だった。

 山田温泉から牧を経由して屋島橋まで下りて、千曲川CRで戻った。家には14:43に着いて、走行距離は181km、所要時間は9時間9分だった。きっついコースだったけど、天気に恵まれ、紅葉も楽しめて満足だった。


↓本日の実走コース


区間距離表


GPS取得標高データ


ルートラボへ実走GPSデータ転送


(走行時間: 8:10, 走行距離:181km, 平均速度:22.1km/h,
最高速度:60km/h, 平均ケイデンス:63, 平均心拍:145 , 消費カロリー:3719cal ,
獲得標高:3510m, 12年1月からの累積距離:8240km )


↓2012年1月からの累積距離(km)
12年1月からの自転車累積走行距離 km