Strava(自転車&ランのSNSサービス?)の「Rapha Risingチャレンジ(7/19〜7/27の9日間で8,800m登るチャレンジ)」を一発のライドでクリアしてみたいので、コースを作ってみた。
↓Starava Rapha Risingチャレンジ
http://www.strava.com/challenges/rapha-rising-three-ranges
2000m級の峠をよっつ(コマクサ峠、麦草峠、美ヶ原(山本小屋)、美ヶ原(王ヶ頭))越えて、走行距離:360km、獲得標高:8,800mになる予定だ(下のルートラボでは8,800mに届いていないけれど、出力したGPSデータを合成してデータポイント数を間引いた影響と思われる)。
本当は、奥志賀林道と渋峠を入れて400km以上のコースにしたかったけれど、奥志賀林道の路面状況が不安なこと、天候の状況で連休最終日にかかってしまうこと、万座〜草津間の通行時間が限られるため今回はあきらめた。
一通り今回の装備の準備ができたので、載せておきます。
<ウェア類>メット、インナー、半そでジャージ、アームカバー、手袋、レーパン、ニーウォーマ、靴下、レインウェア
<身に着けるもの>心拍計、携帯、アミノバイタル、SOY JOY x4、サングラス、デジカメ、ICレコーダ、クマよけの鈴、小銭(5千円))
<ハンドル回り>
(今回から、VOLT300、Edege510Jを投入(Edge810Jはロングに使えないので...))
VOLT300、Edege510J、予備バッテリ類(バッテリ類は、上の写真のフロントバッグの中へ入れる)
<バイクガイのLEDバックライト>
今日の22時〜24頃には出発したいけれど、あとは天候次第で出発時間を考えよう。
↓予定コース(ルートラボ)