久々に帰りが少し遅くなって、今日も夜空にお月さんが輝いていた。
昨日はシステム障害で大変だったようだけど、基本的に放置プレイで、株の取引きをするのは年に一回あるか、ないかなので、自分には関係なす(インンデックスファンドは月いちで買ってるけど)。日々の値動きに意味なんかないので、市場を開くのは週に1回くらいでいんじゃね?
ソフトブレーンに続いてドコモもTOBで上場廃止になるようだ。TOB価格は3900円で、今の所は3878円か。今日の価格でもリターンは120%弱あるし、11月まで待って、市場で売り払ってしまうかな。
No. | 銘柄 | 騰落率 | 所有株数 | 所有比率 | 所有期間 (年) |
1 | 本多通信工業 | 46.6% | 200 | 1.1% | 15 |
2 | プロネクサス | 32.1% | 600 | 8.5% | 15 |
3 | NTTドコモ | 117.6% | 200 | 5.5% | 15 |
4 | ローランドDG | -50.1% | 200 | 8.1% | 15 |
5 | タムロン | -11.9% | 200 | 5.8% | 15 |
6 | ナック | 14.5% | 1000 | 13.8% | 14 |
7 | マルコ | -76.6% | 300 | 2.8% | 14 |
8 | IDOM | -45.7% | 400 | 7.2% | 14 |
9 | クリップ | -51.6% | 400 | 9.6% | 14 |
10 | エイジス | 128.1% | 800 | 14.8% | 13 |
11 | センチュリー21・ジャパン | 31.5% | 200 | 13.1% | 12 |
12 | 久光製薬 | 64.5% | 200 | 9.8% | 11 |
個別銘柄リターン | 26.1% |
インデックスファンドリータン | 75.0% |
トータルリターン | 55.7% |
日経平均 | 23029.90 |
TOPIX | 1,221.69 |