ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

蕎麦喰いライド戸隠

蕎麦喰いライド戸隠(→55km、↑1,200m)

 今日も良い天気になった。たまには戸隠で蕎麦を喰おうという気になったので、ロードで繰り出した。

 

 

 9時少し前にGIOS号で家を出て、河川敷で暖機運転してから、浅川ループラインへ向かう。

 

 浅川ループラインで飯綱へ向かう。

 

  日差しを浴びて暑いけれど、登るにつれて多少は涼しくなる。

 

 T字路まで登り切って、戸隠方面へ向かう。

 

 台座法師池を眺めてから木立の間を走る。

 

 

 

 大久保の茶屋の少し手前にある「たんぼ」で蕎麦を食べることにした。

 戸隠で蕎麦を食べるのは久しぶりだし、たんぼに最後に来たのもいつだったのか記憶がないな...。

 

togakushi-21.jp

 

 店には11時少し前に着いて、「大ざる」と「そばうす焼き」を頼んだ。空いていたのですぐに出てきた。

 

 

 そばは色が黒っぽくて、ごつごつした感じが特徴的だ(普通のそばと比べて味や風味がどう違うかと言われても分かりません...)。

 そばうす焼きは、味噌ベースの甘口のタレで、表面の衣はカリッカリ、中身はふんわり柔らかくて食感が良く、蕎麦の風味をより強く感じる(ような気がする)。

 

 

 今日はたいして走っていないので、そんなに腹ペコではなかったけれど、大ざるの盛りをもっと多めにしてほしいなと思いつつ、おいしく頂いて店をあとにした。

 

 芋井ルートは道が荒れているので、豊岡から鬼無里街道までまっすぐおりた。

 

 裾花大橋まで来て、市内まで下ると暑そうなので、小田切の峠を越えて帰ることにした。

 

 ダルイ脚を回して、裾花大橋から小田切の峠を目指す。

 

 峠まで登ってきて、下りた。



 自宅には12時過ぎに着いた。久々に蕎麦喰って満足でした。


<今日の記録>

 

<Ride with GPS

ridewithgps.com

https://ridewithgps.com/trips/full/191153622.png?secret_hash=be44bc64fa57928e7766201bc00fab0b93ae04eb

https://ridewithgps.com/trips/191153622/elevation_profile

 

Garmin Connect>

 
<今月のライド履歴>
No 月日 時間 距離
km
獲得
m
ケイデンス
rpm
消費
cal
月間
距離
km
月間
獲得
m
備考
35 6/7 1:06 21.4 120 - 408 21 120 帰宅ライド
36 6/8 7:58 161.0 3070 65 3022 182 3190 大岡-大町センチュリライド
37 6/9 1:42 16.1 709 - 588 198 3899 裏山一本
38 6/14 1:13 25.5 118 - 473 224 4017 帰宅ライド
39 6/16 2:50 57.8 1247 60 1335 282 5264 蕎麦喰いライド戸隠

 

<2024年1月からのライド記録>