ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

 サイクリング -長野市〜聖湖〜明科〜安曇野市〜松川村〜大町市〜小熊山〜中綱湖〜白馬村〜長野市- (179km)

lupoGTI2010-10-17



 ロードバイクで走りに行った。千曲市から聖湖を越えて明科へ向かい、安曇野松川村、大町、白馬経由で戻った。所要時間は約9時間、走行距離は179kmだった。


 よい天気になりそうなので、千曲市から聖湖を越えて、明科〜安曇野〜大町方面へ走りに行くこととにした。明科から木崎湖までは、先日MAXさんに紹介して頂いたコースを走ってみることにする。


 あさ5時に起きて、6時に出発するつもりだったのに、目が覚めたら6時ちょい前だった。出発を1時間遅らせて、7時ごろ出発して篠ノ井橋へ向かう。

 篠ノ井橋から千曲橋まで走り、403号で聖湖へ登る。「治田小学校東」の信号を基点にして、聖湖までタイムアタックすることにする。


 久しぶりにアルミフレームの黄色ケンタウル号で来た。やはりノーマルギアは重いけど、まだ走り始めなので、なんとかなる。

 見晴台の辺りには20分ほどで着いた。さらに登って、ゴルフ場を過ぎると勾配がゆるむのでラストスパートして、聖湖には40分30秒で到着。40分は切れると思っていたのに、私の実力なんてこんなもんか。


 聖湖を後にして、麻績へ下る。たくさん汗をかいたので、少し寒い。

 麻績から滝上峡を通って、明科へ下りて、9時すぎに到着。明科からは、先日MAXさんに紹介してもらったコースで、長峰山、光城山、豊科CCを経由して木崎湖へ向かうことにする(紹介して頂いたのとは逆回りですが...)。


明科〜木崎湖までのルート

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=To:+Lupo
(MAXさん、勝手にリンクを張らせていただきました。もし問題があったら削除しますので、その場合はお知らせ下さい。)


 明科駅近くから、林道長峰線で天平の森へ向かった。里山を登る舗装された林道で、程よい勾配が続く。木立に囲まれており、走っていて気持ちよい道だった。MTBで来ても楽しめそうな感じだったので、今度はMTBで来てみたい。




 天平の森には9時40分ころ着いて、さらに進んで光城山へ向かう。


 光城山から先は、57号「豊科インター堀金線」に出るまで下りになる。ここを登るのはキツそうだ。


 いったん57号に出て、すぐ先の「豊科カントリー倶楽部 入口」の標識のところを右に折れて、豊科CCへ向かう。ここの登りは結構キツい。



 豊科CCには10時15分ころ到着。安曇野方面の景色を眺めつつ、梓川奈良井川が合流する辺りへ向けて下る。


 下まで降りてきて、平瀬橋、アルプス大橋を渡って、147号、316号、57号、495号を経由して、安曇野市の西の山裾を走る25号「塩尻鍋割穂高線」へ向かう。


 豊科、明科から大町へ向かう時は、147号か51号を走っていて、25号は初めて走る。いつもとは違う景色で楽しかった。


 松川村の手前からは306号で、景色を眺めながら大町方面へ向かう。



 大町に入ってから、道沿いの畑で先週の志賀高原に続いておサルさんを見かけた。


 蓮華大橋を渡って、木崎湖へ向かう。ここまで、できるだけペースを上げてきたので疲れたけど、あと少しだ



 もう少しで木崎湖というところまで来て、マラソン大会のため道路が封鎖されていて、しかたなく少し回り道して148号へ出て、木崎湖へ向かう。


 木崎湖近くのローソンには12時20分ころ着いた。明科から3時間少々。いつも明科からここまでは、平坦なルートだけど、今日は小さな峠を二つ越えて来たので結構疲れた。でも、やはり走ったことがないコースは、ワクワクして楽しかった(MAXさん、ありがとうございました。)。


 木崎湖の周遊道路はマラソン大会で封鎖されているようだ。木崎湖の西の小熊山経由で鹿島槍スキー場へ抜ける道は通ることができるようなので、初めて行ってみることにする。



 登りはじめて、すぐに後悔。勾配がキッツい。まだ残っていると思っていた足は、終わりかけているようだ。真っ直ぐ登れないので、蛇行しながらの登板となってしまった。やはりコンパクトドライブのカーボンフレームで来ればよかった...。


 峠まで登れば、あとは一方的に下るだけだと思い込んでいたら、そうではなかった。峠らしきところを過ぎて、ちょっと下ると、また登りが現れて、また下りになってから再び登るというのが数回続いた。このルートを甘く見ていたと後悔するも、今更遅いので、トロトロ走る。



 だるだるで登って行くと、見晴らしのよい場所に出て、木崎湖全体を見渡すことができた。この場所からさらに15分ほど行ったところが峠のようで、13時40分に到着し、標高は1300mだった。


 峠を越えて、山を眺めながら下る。


 鹿島槍スキー場よりも高い場所まで登ったようで、時折スキー場のゲレンデを横切りながら下って行く。ここを登るのはかなりきつそうだ。


 中綱湖まで下りて、青木湖へ向かう。


 青木湖の先の佐野坂トンネルを通って、33号「白馬美麻線」へ向かい、オリンピック道路長野市へ向かう。当初は白馬駅辺りまで行こうと思っていたけど、そんな余力はなし。


 オリンピック道路長野市へ向かい、15時40分すぎに家に到着。走行距離は179km、所要時間は8時間46分だった。いつもとは違う、初めて走るコースを入れたので、景色や雰囲気が新鮮だった(MAXさん、ありがとうございました。他のコースも、そのうちに行ってみたいと思います。)。


 今日は150kmそこそこにしておこうと思っていたのに、余計に走ってしまい、最後はだるだるになってしまった。千曲市〜聖〜明科〜木崎湖まではまずまずのペースで走ったので、少しはトレになっただろう。


↓本日の実走コース

 

No ⑤  
ポイント 起点 聖湖 明科 豊科CC 木崎湖 峠  終点
時刻 6:57 8:12 9:07 10:14 12:20 13:40 15:43
距離(km) 0 27 54 69 119 130 179
標高(m) 410 816 777 1300 410


GPS取得 標高、距離データ


(走行時間:7:40, 走行距離:179km, 平均速度:23.4km/h,
最高速度:61.8km/h, 平均ケイデンス:64, 平均心拍:144, 消費カロリー:5224kcal
獲得標高:2797m, 最高高度:1300m, 10年1月からの累積距離:8668km )


↓2010年1月からの累積距離(km)
10年1月からの自転車累積走行距離 km