午後から崩れそうだったけれど日中は晴れそうなので、ロードバイクで走りに行って、千曲ビューライン往復で追分まで行ってきた。
あさ8時過ぎにGIOS号で家を出た。それほど冷え込んでいなくて、お日様も出てきてありがたいと思いながら、篠ノ井から千曲川CRに出て上田へ向かった。
坂城から上田へ近づくにつれてだんだん南風が強くなって、なかなか進まなかった。
上田大橋から丸子へ向かい、千曲ビューラインで小諸へ向かう。
浅間に雲がかかっていて、山頂付近は見えなかった。
追分まで走ってから折り返して、元来た道を戻った。
戸倉の辺りまで戻ってきたところで、新年早々リアタイヤがパンクしてしまった。タイヤのあちこちがだいぶすり減っていて、裂け目みたいのができていて裏側まで貫通していた。まだ大丈夫かなと思っていたけれど、これじゃパンクしてもムリはない。今度は安物練習用タイヤじゃなくて、もう少しマシやヤツを購入しよう...。
篠ノ井から家までは雪に降られて、16時過ぎに着いた。走行距離は170km、所要時間は8時間少々だった。
最後は雪に降られたものの、この時期に170km走れれば満足だ。でも、ビューライン往復はダルダルになるなあ。
(走行時間: 7:09, 走行距離:170km, 平均速度:23.9km/h,
最高速度:63km/h, 平均ケイデンス:75, 平均心拍:144, 消費カロリー:2900kcal,
獲得標高:2400m, 15年1月からの累積距離:331km )