ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

高山村〜万座〜渋峠〜山ノ内 (150km)

lupoGTI2016-04-30










 今日は良い天気になったので、5月の連休の恒例行事、渋峠越えに出かけることにする。

 あさ8時にビアンキ号で家を出た。昨日の雪で渋峠周辺が通行止めになっていて、解除されたのかわからない。渋へたどり着く頃には通れるようになっていると思われるので、とりあえず行けるところまで行ってみることにする。


 新緑の千曲川CRを走って須坂方面へ向かった。写真にはちゃんと写らなかったけれど、北アルプスもきれいに見えた。


 連休の序盤できついコースを走って、あとはまったりするつもりなので、高山村の牧から万座線を登ることにする。

 高山村セブンでバームクーヘンとコーヒーを補給して、万座線へ向かった(今日の補給はこれが最初で最後だった...)。


 最初の直登でやられて、つづら折れに入ってもきつい。中盤で勾配が緩むものの、全然踏めない...。


 脚を着いて休みたい誘惑をなんとか跳ねのけて、峠に着いた。結構頑張ったつもりだったけれど、2年前の今頃に登った時よりも3分遅かった。去年の一年で遅くなった分は、なかなか戻らないな...。


 周囲の雪景色を眺めつつ、万座へ下った。指切り手袋とニーウォーマの装備ではちょっと寒かった。


 万座まで下って、292号の三叉路へ向かう。風が強くて、追い風で楽だと思っていると、今度は向かい風になったりして、ここの登坂も厳しかった。


 三叉路まで登って、国道最高地点へ向かう。どうやら通行止めは解除になったようだ。


 今時期は、長野側の谷から強烈な横風が吹いてきて、今日もそうだった。写真を撮るにも、すっ飛ばされないように踏ん張るのが結構大変だ。


 山田峠の雪の壁は、やはり例年と比べるとだいぶ低かった。


 山田峠から、もうひと頑張りして国道最高地点に着いた。あとは下るだけだ。

 
 最高地点から渋峠ホテルの前を通って、山ノ内へ下りた。


 ここまで路面に雪はなかったので油断していたら、最初のスノーシェード内にガッツリ圧雪が残っていて、あやうく転ぶところだった(左足ブレーキで、どうにかこらえた...)。


 景色を眺めつつ、その後は無事に湯田中まで下って、追い風の千曲川CRで戻った。


 小布施の八重桜は、もう葉桜になっていた。今年は一週間季節が早まっているなあ。


 15時過ぎに家に着いて、走行距離は150km、所要時間は7時間20分だった。やっぱり万座線がきつくて、ダルダルになったけれど、良く晴れて雪景色を楽しめて満足でした。


(走行時間: 6:41, 走行距離:150km, 平均速度:22.5km/h,
最高速度:65km/h, 平均ケイデンス:60, 平均心拍:151, 消費カロリー:3000kcal,
獲得標高:2500m, 16年1月からの累積距離:2259km )


↓スライドショー


今日のスライドショーのBGMの元ネタ
(前にも使ったかもしれないけれど、コモドアーズ Flying High)

The Best of The Commodores

The Best of The Commodores


ルートラボへ実走GPSデータ転送


2016年1月からの累積距離(km)
16年1月からの自転車累積距離 km