ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

サイクリング -上田〜鳥居峠〜嬬恋パノラマライン南ルート・北ルート〜鳥居峠〜菅平〜須坂-

lupoGTI2009-07-20



 ロードバイクで走りに行った。上田から真田町経由で鳥居峠へ登り、嬬恋パノラマライン南ルートから北ルートへ向かい、鳥居峠へ戻り、菅平から須坂へ下りた。所要時間は約8時間、走行距離は175kmだった。


 ロードバイクで走りに行った。土曜のMTBヒルクライムの疲れがまだあるので、2000m級の高い峠には登らないコース設定にして、嬬恋パノラマラインの南ルート、北ルートを走ることにした。


 5時すぎに家を出て、いつもどおり篠ノ井橋へ向かう。一面くもり空だけど、気温は20℃ほどで涼しい。


 20分ほどで篠ノ井橋に到着して、千曲川の土手で上田へ向かう。追い風気味で楽々。なのに、坂城をすぎた辺りから、もう微妙に足が張ってきた。まだ土曜の疲れが残っているようだ。


 上田大橋には6:20前に着いた。多少だるさはあるものの、追い風のおかげで私にしてはいいペースでここまで来た。

 あいかわらず空は雲に覆われている。パノラマラインの景色が見えないかもしれないけど、涼しいからよしとするか。


 上田大橋から18号バイパスの坂を登って、住吉の交差点を左折して鳥居峠へと続く国道144号に出た。


 144号のゆるい登り坂を登って、真田町経由で菅平口を目指す。勾配はゆるいけど、菅平口にはなかなか着かない。


 足がすこし張ってきたなーと思いながら坂を登り、7:15ごろに菅平口に到着。


 青空トイレを済ませて、ストレッチをして足をほぐしてから、鳥居峠への登りにとりかかることにする。本日の一番の難所(おおげさすぎるか)になるので、ここをクリアすれば、あとはなんとかなる。


 勾配計とにらめっこをしながら菅平口から鳥居峠へ登って行くと、序盤の勾配は6%〜7%程度でたいしたことはない。中盤辺りの、菅平から続く182号と合流するところより少し下あたりがきつくて、時折13%〜14%の勾配を表示していた。182号と合流した後は、峠手前の勾配が結構きつい。


 菅平口から鳥居峠までの距離は5kmほどで、30分程度で着いた。空は晴れてきていて、パノラマラインの景観を拝むことができそうだ。


 峠から嬬恋側へ少し下りて、パノラマラインの南ルートに乗った。多少雲は出ているものの、キャベツ畑の緑の絨毯や浅間山、その他の山々が見えた。気温もちょうどよくて、気分よく走った。



 パノラマライン南ルートを走り終えて、つき当たりのゴルフ場の角を左へ折れて144号まで下り、144号で三原大橋へ向かって下る。


 三原大橋手前のコンビニで腹ごしらえをして、9時ごろに三原大橋を渡って県道59号で草津方面へ向かう。


 59号からパノラマラインの北ルート入口までの勾配はそんなにきつくない。木立に陽射しが遮られている部分も多いので、涼しくてよい。


 59号を登って行き、草津町の標識の手前を左に折れ、パノラマライン・北ルートにのって鳥居峠方面へ向かう。


 アップ・ダウンを繰り返しつつも、見晴らし台になっているところまでは登り基調。まだ足は大丈夫のようだ。

 北ルートにのってから20分ほどで見晴らし台に到着。だいぶ雲がでてきて、浅間山も見えなくなってしまった。南ルートからは見えたから、まあいいか。


 見晴らし台から先は、しばらくのあいだ下りになる。前回ここを通った時は、クギが刺さってパンクしたチューブにパッチをあてていて、ちゃんと修理できている自信がなかったので、ストレスを感じつつ40km/h程度以上は出さないようにして下りた。きょうは速度制限なしで(コーナーから飛び出ない程度には抑えて)気持ちよく下ることができた。


 この道は、バイクでツーリングしている人を見かける程度で、車の交通量が少なくてよい。

 標高が1000m程度あるし、まだ昼前なので、晴れてきて気温が上がってきても25℃以上にはならず快適だった。


 パノラマライン北ルートを走り終えて、再び144号に出て鳥居峠へ向かい、峠には10:45すぎに着いた。もっと時間がかかると思っていたら、意外と早くここまで戻って来た。

 鳥居峠から少しだけ上田方面へ下りて、県道182号で菅平へ向かう。いつもこの道で菅平へ向かう時は、渋峠越えの後や高山村から万座へ登ってからのことが多く、ヘトヘトになっていた。きょうはそこまでの峠に登っていないので多少余裕をもって走ることができた。


 182号から県道406号に出て、菅平付近には11:20ごろ着いた。


 菅平から406号で須坂方面へ下りた。途中、この坂を走って(ランニング)登って来る女性を見かけた。すげ。

 後ろから全然車が来ないので、快適に下ることができた。


 30分ほどで坂を下りきって、屋島橋には11:50に着いた。13:00ごろには家に着けそうだ。

 いつもの追い風にのって、落合橋、松代大橋を経由して千曲川の土手で篠ノ井橋へ向かった。追い風なので、だるい足を一生懸命回して、篠ノ井橋まではできるだけ35km/h巡航。


 篠ノ井橋には12:20すぎに着いて家へ向かった。家には12:50ごろ着いた。走行距離は174.6km、所要時間は7時間38分となった。

 連休最終日は天気に恵まれて、パノラマラインの景観を見ることができてよかった。


↓本日の実走コース


①   ②    ③    ⑤    ⑥   ⑧   
起点   篠ノ井 上田大橋 鳥居峠 三原大橋 鳥居峠 屋島 篠ノ井 終点
5:11   5:30 6:17 7:46 8:53 10:46 11:50 12:23 12:49
距離(km)   9 33 58 82 117 149 165 175
標高(m)   1362 791 1362 410
総上昇量(m) 990 1163 2137 2450


(走行時間:6"50', 走行距離:174.6km, 平均速度:25.5km/h,
最高速度:69.3km/h, 平均ケイデンス:75, 平均心拍:143, 消費カロリー:4318kcal
総上昇量:2450m, 最高高度:1388m, 09年1月からの累積距離:4757km )


↓POLAR CS400 取得データ


↓09年1月からの累積距離(km)
09年1月からの自転車累積走行距離(km