ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

長野-白馬-糸魚川-富山-岐阜-乗鞍(畳平)-松本-長野 (375km)

lupoGTI2017-10-08










 今年も600kmにチャレンジしようと思っていたけれど、そんな距離を走るのはイヤになってしまったので、短めの距離でお茶を濁すことにした。

 数年前に松本側から乗鞍を越えて富山へ下って400kmを走ったので、今回はほぼ逆コースで行って、日本海(富山〜岐阜側)から乗鞍の畳平へ登ることにした。


 昨日(10/7)の夜はブラタモリの黒四を見て、8時過ぎから4時間ほど仮眠した(眠れなかったので、横になってただけ...)。AM12時に起きだしてごはんを食べて準備して、1時少し前に、ビアンキ号で自宅を出た。乗鞍の紅葉を撮りたいので、7月に購入したきり活躍の場が無かった観音の反射鏡無1眼(M5)も背負って行った。

 まずはオリンピック道路で白馬へ向かう。雲が出ていてお月さんは見えないけれど、ぼんやりと明るく、闇夜ではないのがありがたい。


 3時少し前に白馬に着いて、トンネル地獄と洞門地獄で糸魚川へ下りた。AM3時頃なので車はいないだろうと思っていたら、結構走っていた。連休の中日だもんな。



 盆休みに糸魚川へ下ったったときは、トンネル内の路面が濡れていておっかなかったけれど、今日は、ほぼ乾いていて良かった。


 無事糸魚川へ下りて、今度は親不知の洞門地獄を走って富山方面へ向かう。時折細かい雨に降られた。




 洞門を終えた頃に明るくなり、富山に入った。景色を眺めつつ、8号をひた走る。


 家を出てからスポーツ羊羹2個しか食べていないので、腹減ったーと思いながら走り、7時半ごろ富山市に入った。ここまで約160km、まだ先は長い。

 岐阜へ向かう41号に乗って、コンビニで朝から牛丼を食べ、富山市の郊外からゆるーく登って岐阜を目指す。


 10時少し前に岐阜に入って、ここまで200km弱。この先もゆるい登りが続く。



 神岡で471号に乗り換えて、岐阜側の乗鞍への起点の平湯へ向かう。


 富山は曇り空だったけれど、神岡の辺りから日差しが出てきた。


 平湯まで残り10km地点までくると、急に勾配がきつくなる。脚を削られながら平湯を目指す。


 13時少し前に平湯のターミナルに着いた。まったり来たけれど、240km程度走ってきて、かなりの疲労感だ。安房峠エスケープしてしまおうかなと思いながら、とりあえず飛騨牛まんを食べてひと休みする。飛騨牛のしぐれ煮?みたいのが入っていて、ボリューム満点。


 ひと休みしたら行けそうな気になったので、平湯(標高約1,300m)から乗鞍スカイラインで2,700mの畳平を目指す。


 岐阜側から乗鞍へ登るのは初めてで、以前松本側から下ったときの記憶からすると、平湯峠までの登りからして結構キツイ印象がっあって、やはりその通りだった。特に平湯峠に出る直前の勾配が15%程度あってエグかった。


 いつもは後ろのギアは3枚残しているけれど、今日は1枚残しで登って、まずは平湯峠に着いた。


 平湯峠では、道路管理の職員の方?が自転車乗りの人に簡単なアンケートをしていて、長野から富山〜岐阜経由で来たと言ったら、びっくりしていた。また、3本滝ゲートの閉門が17時半と聞いて、少し焦る。


 平湯峠をあとにして、門限が17時半だから、16時半までには畳平に着きたいなと思いながら登る。満充電なら問題ないけれど、だいぶ疲労しているので不安が募る。


 標高2,000m近くまで登ったところで、左太ももがピクピクし始めて、攣ってしまった。脚を伸ばして、ひと休みして、だましだまし登って行く。


 その後も脚を攣りながら、畳平を目指した。2,400mくらいまで登ってから先が、結構長く感じた。


 畳平には15時40分ごろ着いて、平湯から2時間半程度かかった。帰りは松本から青木峠経由で上田へ下り、400km走るつもりだったけれど、もう限界なので、最短ルートの19号で帰ることを決意する...。


 景色を眺めながら観光センタへ下りた。紅葉は良さそうだったけれど、日差しが弱まってしまっていて、あんまり良い写真を撮れずに終わった。せっかくミラーレス1眼背負って行ったのになあ。


 乗鞍観光センタまで下りてひと休みして、松本側へ下りた。車が多くてやっかいだったけれど、なんとか日があるうちに波田の辺りまで下ることが出来た。


 豊科から明科へ向かい、19号を夜間走行して自宅へ向かった。朝の1時から走り続けてきて、相当疲労しているはずなのに、眠気は全く感じず、腰や肩、脚のだるさはあるものの全身の倦怠感はなく、思考力は落ちているけれど集中力は維持していて、変なアドレナリンでも出ているのかなと思いながら、快調に?19号を走った。


 21時半ごろ自宅に着いて、走行距離は375km、所要時間は20時間半、獲得標高は4,500mだった。乗鞍の紅葉を見られなかったのが少し心残りだけど、海抜0mから2,700mまで登る目的は達成し、今年の集大成ライドを無事終えて満足した。


<補給の記録>
出発前(自宅) 12:00 ごはん、おかず、卵スープ
糸魚川〜富山 スポーツ羊羹×2
富山     8時  牛丼、丸ごとバナナ
神岡     10時半 梅しそおにぎり
平湯     13時  飛騨牛まん
乗鞍観光センタ  16時半 五目おこわおにぎり
その他    コーラ(500ml×2)、ジュース類、ゼリー(アミノバイタル×1)


(走行時間: 17:24, 走行距離:375km, 平均速度:21.6km/h,
最高速度:60km/h, 平均ケイデンス: 64, 平均心拍: 126, 消費カロリー:4600kcal,
獲得標高:4,500m, 17年1月からの累積距離:5842km )



2017年1月からの累積距離(km)
17年1月からの自転車累積距離 km