ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

 サイクリング -山田温泉〜山田牧場〜笠ヶ岳登山口〜熊の湯〜渋峠〜蓮池〜奥志賀-(172km)

lupoGTI2010-05-29



 ロードバイクで走りに行った。山田温泉、山田牧場、笠岳登山口経由で熊の湯に出て、渋峠へ登り、奥志賀まで行って戻った。所要時間は8時間25分、走行距離は172kmだった。



 ロードバイクで走りに行った。山田温泉、山田牧場経由で熊の湯へ行き、渋峠へ登ることにする。


 あさ6時に家を出て篠ノ井橋へ向かう。先週末は暖かかったのに、また寒くなり、少し肌寒い。

 篠ノ井橋から千曲川の土手に出て屋島橋へ向かう。空は一面曇っている。風はほとんどないようだ。

 屋島橋に着いて、高山村へ向かう。牧の辺りから先は自転車で行ったことがないので、どんな感じなのかなと思いながら登って行く。

 山田温泉までの登りは10%を越えるような勾配はあまりなく、比較的楽だった。道もきれいに舗装されていた。


 山田温泉付近には8時ごろ着いた。(昔、一度だけ藤井荘に泊まったことがあったのを思い出した。結構豪華な料理が出たような...あんまり覚えてないけど。)


 山田温泉を過ぎて、新緑の山を眺めながら登る。新緑もいいけど、やはり秋に来るべきだなあと思いながらペダルを漕ぐ。


 五色温泉の辺りから10%越えの勾配が続くようになって、きつくなってきた。硫黄の臭いも強めになってきた。

 山田牧場には8:45に着いた。子供の頃、家族でここのペンションへ泊まりに来ていたことがあり、それ以来なので久しぶりだ。



 天気がよければ北アルプスが見えるはずだけど、この時間はまだ雲がかかっていて見えなかった。牧場脇の道を登って、笠ヶ岳登山口へ向かう。


 笠ヶ岳登山口への登りの勾配はそんなにきくなかったものの、結構上まで登る感じだった。山田牧場まではまだ余裕があったのに、足を使わされてしまった。景色を眺めつつ、マイペースで登る。


 笠ヶ岳登山口、笠岳峠の茶屋には9時20分ごろ着いた。標高は1900mなので、だいぶ登った。熊の湯まで下りるのがもったいない。


 峠の茶屋を後にして熊の湯まで下りようとすると、道がふさがれていて標識があって、「積雪のため通行止め、笠ヶ岳〜熊の湯方面冬季閉鎖解除延期(6月4日まで ただし状況により再延期あり)」の文字が。


 路肩にはまだ雪があるものの、路面に雪なんてない。峠付近が一番雪が多いはずだけど、見た感じ積雪がありそうな気配はないので、標識は見なかったことにして、熊の湯へ下る。路面は全く問題なかった。


 下までおりて、平床の噴泉近くから292号に出て、熊の湯へ向かい、9:35に着いた。10時までに渋峠に着けるかと思っていたけど、ちょっと無理っぽいなと思いながら、横手へ向かう。


 山田牧場から笠ヶ岳への登りで予想以上に疲労して、かなり足が重くなってきた。山田牧場までは楽勝と思っていたのに、そこからがハードだった。

 横手のスキー場はまだ営業していて、スキーヤーを横目で眺めつつ、だるい足を回して登る。

 横手には10時5分ごろ着いた。渋峠まであと少しだけど、ここから最後の勾配がきつい。

 前回草津側から登ったときよりも消耗した感じだなあと思いながら登り、渋峠には10:13に着いた。

 山ノ内〜丸池〜熊の湯経由だと家から渋峠まで4時間切れるのに(76km)、きょうのルートは4時間ちょっとかかってしまった(72km)。きょうのルートのほうが4kmほど距離が短いので、やはりこっちのほうがきついのかな。

 家を出てからここまでSOY JOY一本しか食べてなくて腹が減ったので、渋峠ホテル内の売店でパンを買って食べた。ホテル前のベンチでパンを食べている間中、犬がこっちを見据えてほえていた(ひとなつっこい感じの犬なのに、食い物は別ってことか...)。


 渋峠のスキー場もまだまだ営業中。


 渋峠を後にして、さっき登ってきた道を下る。渋峠からのダウンヒルは気分爽快だけど、気温は10℃ほどで寒い。時折景色を眺めて、蓮池へ向かう。


 渋峠から寒さに耐えつつ、楽しく下りて、蓮池には11時すこし前に到着。

 笠ヶ岳から熊の湯が通行止めになっているようでは、奥志賀林道もまだ開通していないかもしれないなと思いながら、行くだけ行ってみることにして、高天原へ向かう。

 ゆるい勾配を登って、高天原には11時15分すぎに着いた。ここから奥志林道の起点まではほぼ下り基調。

 奥志賀林道(奥志賀公園栄線)の起点には11時30分ごろ着いた。


 道路封鎖はされていないものの、「この先奥志賀公園栄線 野沢温泉・カヤノ平方面 冬季閉鎖のため全面通行止め (6月4日解除予定)」と書かれた標識があった。

 隣の標識を見ると、秋山郷へは抜けられるとのことだった。さすがに秋山郷経由だとだいぶ遠回りになるのでちょっと無理。秋山郷との分岐までは行けそうだけど、その先の路面状況はわからないし、さっきみたいな強行突破はまずそなので、あきらめることにして、元きた道を折り返すことにする。梅雨が明けた頃か、秋の紅葉狩りの季節にリベンジすることにしよう。


 ついさっき下ってきた道を登って、高天原へ向かう。行きは気づかなかったけれど、高天原付近に水芭蕉が群生していた。

 高天原から蓮池へ下りて、丸池から山ノ内へ下りた。車が少なくて快適に下った。

 中野市をぬけて千曲川の土手に出て、いつもどおり浅野から屋島橋へ向かう。強めの北風でありがたい。


 屋島橋、落合橋、松代大橋、篠ノ井橋を経由して家には14:27に着いた。走行距離は172km、所要時間は8時間25分だった。山田温泉、山田牧場経由のルートは初めてだったけど、予想していた以上に厳しかった。また挑戦してみよう。


↓本日の実走コース

No ②   ③    ⑥   ⑧ 
ポイント 起点 屋島 峠の茶屋 渋峠 蓮池 奥志賀 浅野 屋島 終点
時刻 6:02 6:59 9:19 10:13 10:53 11:29 12:58 13:23 14:27
距離(km) 0 26 60 72 84 96 135 146 172
標高(m) 410 1905 2172 1498 1444 410
上昇量(m) 1610 2101 2131 2327 2782


↓CS400取得データ

(走行時間:7:27, 走行距離:172km, 平均速度:23.1km/h,
最高速度:68.0km/h, 平均ケイデンス:72, 平均心拍:143, 消費カロリー:4806kcal
総上昇量:2782m, 最高高度:2159m, 10年1月からの累積距離:4478km )


↓2010年1月からの累積距離(km)
10年1月からの自転車累積走行距離 km