ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

ぽんこつエンジニ屋のDIYぷち発電プロジェクト(第四十回) 2022年8月の発電量測定

独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう

<第四十回> -2022年8月の発電量測定-
概要

 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。

 

<第十回 システム製作>

lupogti.hatenablog.com

 

<第十五回 バッテリーの増設>

lupogti.hatenablog.com

 

<第二十五回 車両バッテリー補充電用システムの製作>

lupogti.hatenablog.com

<第三十七、三十八回 発電・蓄電容量アップ>

lupogti.hatenablog.com

lupogti.hatenablog.com

 
1.第四十回の目的 

 2022年8月1日~8月31日までのデータが取得できたので、結果をまとめる。

 

2.2022年8月の発電電力測定結果

・HIOKI製のデータロガーを使い、ソーラーパネルの電圧と電流のログを取得した。(詳細は第十二回・第十三回に記載)

f:id:lupoGTI:20200808171807j:plain

f:id:lupoGTI:20200808171812j:plain

lupogti.hatenablog.com

lupogti.hatenablog.com

 

・8月1日から31日まで、31日間分を取得した。

 ・表1にソーラーパネルの発電電力と、同期間中の使用電力を示す。

 

表1 8/1~8/31のソーラーパネルの発電電力と、同期間中の使用電力

ソーラーパネル発電電力 使用電力
瞬時電力(W) 19.9 瞬時電力(W) 20.5
発電時間(h) 390 使用時間(h) 199
総発電電力量(kWh) 7.77 使用電力量(kWh) 4.1
一日平均発電電力量(Wh) 252 一日平均使用電力量(Wh) 132.5
    効率(%) 52.5

 

・8月の一日当たりの平均の発電電力量は252Whとなった。 

 

・使用電力量と発電電力量からシステム全体の効率を求めると、 

  4.1/ 7.77 = 52.5%

 となり、先月からは3%程度悪化した。

・バッテリーの3並列接続化に伴いショットキーダイオードを入れたので、損失が増加したのが効率悪化の原因かもしれない。(扇風機を回して、70W程度の電力を使用し続けていると、ショットキーダイオードのボディがそこそこいい温度になっている。暑くて触っていられないほどではないけれど...)。

 

・図1に8月のソーラーパネルの日々の発電電力量と日照時間の関係を示す。

 (日照時間のデータは、気象庁のHPから該当期間の長野市の日照時間をダウンロードしたもの)

   図1 ソーラーパネルの日々の発電電力と日照時間の関係

 

 図2~4に発電データ測定開始以来の「効率」、「使用電力量」、「発電電力量」、「日照時間」のデータを示す。

              図2 月毎の効率

 

             図3 月毎の使用電力量

 

          図4-1 月毎の総発電電力量 (※1)

 

           図4-2 一日の最大発電電力量 (※1)

 

         図4-3 一日の平均発電電力量 (※1)

 

※1 バッテリー容量:~2020/10まで32Ahx1、2020/11~2022/7まで32Ahx2、

         2022/8~ 32Ahx2+75Ah

 

           図5-1 月毎の最大日照時間

 

          図5-2 月毎の平均日照時間

 

8月1日~8月31日までの日々の発電特性を載せておく。

・上段が発電電力、下段が電圧と電流を示す。

 
4.次回の課題

・引き続き、電力測定を行う。